WHSでクライアントPCの日次バックアップ取ってるから、リスクが2倍になるRAID0構築してても別に構わないんじゃないか?
と思い立ちシコシコ作業してたらPC上がらなくなった。
プライマリボリュームの接続をICH9からJMicronに切り替えたから、無理無理ドライバ読み込ませるリストア時はともかく完全にバックアップ時の構成に戻るWindows復帰後はドライバ探せなくなってるのかなぁ…。

一端ICH9に戻してWindows自体にJMicronのドライバ覚えさせてから再度差分バックアップ、WHSからクライアントリストア用ドライバ引っ張り出して環境変更後リストア…、とかしなければいかんのだろうか?
160G程度のリストアに4時間もかかるからトライアンドエラーがやりにくいのはWHSの欠点だな。

最近はサーバーの挙動も遅くなっててバックアッププロセスにも妙に時間がかかるようになってきました。
マイクロソフトのニッチ製品だからやっぱり不安だなー、とかいう気持ちが久しぶりに頭もたげてきてたり。
ただ、MBR持ってるHDD以外は別ポートに差し直しても(それこそオンボードSATAとPCIe上のSATA入れ替えても)キチッと認識してくれて拡張ドライブが動くのは評価出来る。

今日もまた帰宅後はPCいじりか、楽しくはあるが。
そーいえば以前、JMicronのドライバ入れたらICHのSATA見えなくなる事があるって自分で書いてたな。リストア時ICH9の先にあるHDDが見えなくなってるのはそれが原因か?