瞬間停電でルーターがおちたみたく、ポート振り分け機能がリセットされてちとあせったりしながら復旧。
で、昨日から早速サガ1で遊んでますがおもしれぇなぁ、これ。海洋世界のことはよっく覚えていましたが、大陸世界の3人の王のことなんかすっかり忘れてたよ、玄武のことは覚えてましたが・・・。
もともと貧乏性なので「武器の使用回数」というのはあまり好きではないのですけれど、某VPみたいに知らないうちに無くなるというのでないのでまぁそれはそれで。そもそも経験値ゲームじゃないしね。
でいま浮島探しの最中です。この辺が一番記憶に残ってる。あとは次あがったところで朱雀とエンカウントしてしまう恐怖とか、そーいったところですかねー。なんか色あせてないというかむしろ逆に色がついてるので。上手いこと(?)いったところで、また。
で、昨日から早速サガ1で遊んでますがおもしれぇなぁ、これ。海洋世界のことはよっく覚えていましたが、大陸世界の3人の王のことなんかすっかり忘れてたよ、玄武のことは覚えてましたが・・・。
もともと貧乏性なので「武器の使用回数」というのはあまり好きではないのですけれど、某VPみたいに知らないうちに無くなるというのでないのでまぁそれはそれで。そもそも経験値ゲームじゃないしね。
でいま浮島探しの最中です。この辺が一番記憶に残ってる。あとは次あがったところで朱雀とエンカウントしてしまう恐怖とか、そーいったところですかねー。なんか色あせてないというかむしろ逆に色がついてるので。上手いこと(?)いったところで、また。
07 年 07 月 03 日: imode版Sa・Ga
---16:51:08 add
904になったのでFF2でも落としてみようかと思ってたらFFのサイトがいつまでたっても「900以降の端末じゃないとダメです」とのたまるのでむかついておったのですが
魔界塔士Sa・Ga、というかサガ1がiモードで配信中らしししっ
いやさ、そんな思い入れがあるというかワンダースワンでリメイクされたことあるんだっけか?割と今更感があるにはありますが、小学生のときFF作ったメーカーと知ってかしらずかかなり適当にプレイした記憶がよみがえるっ。
メガアプリって容量でかいんだよなー。おれパケットパック10なんだよなー。
つっかもうゲーム業界って過去の遺産活用しかしてないねぇ。
しかしなんですなぁ、やっぱりこういうのって月頭に配信開始ってが正しいよねぇー。「井上涼子」は月末に開始したから正直機会損失してると思うんだけどー。あとゲーム中通信があるのかないのか明確にしてないのもダメですよー。
魔界塔士Sa・Ga、というかサガ1がiモードで配信中らしししっ
いやさ、そんな思い入れがあるというかワンダースワンでリメイクされたことあるんだっけか?割と今更感があるにはありますが、小学生のときFF作ったメーカーと知ってかしらずかかなり適当にプレイした記憶がよみがえるっ。
メガアプリって容量でかいんだよなー。おれパケットパック10なんだよなー。
つっかもうゲーム業界って過去の遺産活用しかしてないねぇ。
しかしなんですなぁ、やっぱりこういうのって月頭に配信開始ってが正しいよねぇー。「井上涼子」は月末に開始したから正直機会損失してると思うんだけどー。あとゲーム中通信があるのかないのか明確にしてないのもダメですよー。
07 年 07 月 02 日: 週末勝ち越し
---09:34:46 add
先日ラオウ昇天の翌日。
前日のしっぱいを踏まえた上でなぜかSHAKE2を打つ。
結果5000円からのBIG4連で20000円勝ち。
この台打ったのは2度目でしたがやっぱりうわさどおり相当波が荒いことを実感しました。あるBIGのあと、クレジットのみで打てたゲーム数がなんと130G超。かと思うと30Gちょいしか回らないときもある。デビルメイクライもそうみたいですが、通常小役の払い出しが多いヤツはかなりこの傾向がはげしいようで確率未公表って已む無しですよね。
とはいえリオパラみたいに5枚ってのも寂しすぎるしなぁ。
まぁそれはそれで。後半に続く。
前日のしっぱいを踏まえた上でなぜかSHAKE2を打つ。
結果5000円からのBIG4連で20000円勝ち。
この台打ったのは2度目でしたがやっぱりうわさどおり相当波が荒いことを実感しました。あるBIGのあと、クレジットのみで打てたゲーム数がなんと130G超。かと思うと30Gちょいしか回らないときもある。デビルメイクライもそうみたいですが、通常小役の払い出しが多いヤツはかなりこの傾向がはげしいようで確率未公表って已む無しですよね。
とはいえリオパラみたいに5枚ってのも寂しすぎるしなぁ。
まぁそれはそれで。後半に続く。
» 続きを読む
トラスティベルやったうえで改めて「ダントツ」って変換かけてみるとカタカナにしかならないのですよね。非常に漢字になりそうな見た目と響きなのに。
で、なんかの略であるだろうと思ってたらこちらに回答が。
なんかなるほどだけど拍子抜けだったり。ダントツ肩透かしだべ。納得はしたけどね。
Yahoo辞書でもそう解説されていた。
(家帰ってAtokで変換かけたらちゃんと「断トツ」ってでたわ。やっぱりAtokだよなー。)
ちなみにらきすたは単行本ちょっと読んでみたけどあんまり面白くは感じなかったです、個人的感想ですよ?
まぁあずまんがだってギャグ以外の部分はそんな期待してなかったもんな、アレ別に男子高校生でも良かったと思うんよ、俺はね。結局「い組の忍者たち」の日常みたいな。いいなぁ、い組・・・。
ああ、男子高校生ではほかの面子はともかく大阪のキャラが成立しないか。
で、なんかの略であるだろうと思ってたらこちらに回答が。
なんかなるほどだけど拍子抜けだったり。ダントツ肩透かしだべ。納得はしたけどね。
Yahoo辞書でもそう解説されていた。
(家帰ってAtokで変換かけたらちゃんと「断トツ」ってでたわ。やっぱりAtokだよなー。)
ちなみにらきすたは単行本ちょっと読んでみたけどあんまり面白くは感じなかったです、個人的感想ですよ?
まぁあずまんがだってギャグ以外の部分はそんな期待してなかったもんな、アレ別に男子高校生でも良かったと思うんよ、俺はね。結局「い組の忍者たち」の日常みたいな。いいなぁ、い組・・・。
ああ、男子高校生ではほかの面子はともかく大阪のキャラが成立しないか。
07 年 06 月 29 日: ラス昇天
---09:20:29 add
ちょっと悔いあり!
と、いうわけで多分最後になるだろうラオウ昇天。
昨日座った台は18:30の時点で初当り13回BB回数130となんだか平均で10連している台だったのです。
一回目のBBはチャンス目から、2回目はノーマルスイカで入ったりと正直ビックリするところでトキ復活演出が出たり心臓にいいような悪いような。
3回目のBBで赤7黄色オーラ。
3回目でパンチトキ避け、4回目で剛掌波自分避け、5回目百裂拳ヒットと期待は高まるばかりでございました。
特にまずいラウンド(?)もなくなんなくタフボーイ、20連突破。(北斗暦の短い私の最高継続数は32回だったので)自己最高いけるか?!と思ってたら写真のように30きっかりで終了。「大爆発!」カットインも見られず。
そして交換はなぜか1500枚でした!これの次で1200Gハマってすでに天井覚悟してたよ。で、3連、チャンススイカ→2チェ→緑親父からジャギ戦で負けたので見限りました。まぁ、50%なんですけど。親父が青ならどんだけ嬉しかったか・・・。
せめて33連してくれたらさくっと辞められたかもしれないのにとギャンブルにおける禁句を呈して終わり。
ハルヒやららきすたやらは話題になってる半面、BSやCSで放送されてないから熊本では(DVD買う以外)観ることできんでいまいちだよな、とか思ってたららきすたは遅れ無しに4月頭から放送してたんすね。RKKときどき侮れないことするよなー。以前も「えー、このアニメネットしてたんか、やるなブライト」ってのがあったしなぁ。(おれ、かなりその辺好きな人がいるんだろなーってずーっとおもってんすけどね、どうなんだろ。話題性考えてもわざわざこの作品放送するのはありえねぇだろ、ってのがあったしな)
と思いながらもやっぱりいまだにオタクデバイド埋まらないですね。まぁ、数年前はともかく現在はべつにどーでもいいとかんがえるほど冷めてきてますが。
昨日のアンプは2308だとVer1.3だとしてもDD+のデコーダが無いってのが少しひっかかるなぁ、SACDのマルチチャンネル出力はPCMで行かせられるからVer1.3の意義は・・・、あると考えていいのかな。
07 年 06 月 26 日: デノン、HDMI Ver.1.3a対応のAVアンプ5モデル
---18:41:08 add
デノン、HDMI Ver.1.3a対応のAVアンプ5モデル
[AV watch]
フラッグシップだけ先かー・・・、と思ったら全ラインナップ同日に発表してきたっ。1930が生産終わってるってんでそろそろHDMI1.3対応機種出るだろうと思ってた矢先。
だいたいもう同クラスのAVアンプの違いなんかわかんないわけで、そうなるとブランド買いしかないというかデンオン以外のAVアンプなんて買う気すらそもそもないわけでして。
1800-1900後継がないきがしましたが2308がそれにあたるのか。例によって6万台まで下がったらかなぁ。今の1890は、買ってから2年しかたってない気もしますが・・・。
この辺ってある製品を手に入れてしまったらその後芋づるになるから怖いよな・・・。
[AV watch]
フラッグシップだけ先かー・・・、と思ったら全ラインナップ同日に発表してきたっ。1930が生産終わってるってんでそろそろHDMI1.3対応機種出るだろうと思ってた矢先。
だいたいもう同クラスのAVアンプの違いなんかわかんないわけで、そうなるとブランド買いしかないというかデンオン以外のAVアンプなんて買う気すらそもそもないわけでして。
1800-1900後継がないきがしましたが2308がそれにあたるのか。例によって6万台まで下がったらかなぁ。今の1890は、買ってから2年しかたってない気もしますが・・・。
この辺ってある製品を手に入れてしまったらその後芋づるになるから怖いよな・・・。
07 年 06 月 26 日: ゲーム機
---09:59:36 add
PS3用メモリーカードアダプター買ってきた。うわー、久しぶりにまじまじメモリーカードの中身見たけどスパロボインパクトとか5年前かー。煮汁ファとか散じるファとかのセーブデータも思いっきり残したままだし、これは正直俺のPS2の歴史そのものだな。
そうか、そういえば前回の第二次次世代機大戦のときはPS2、DC、GC、Xboxとすべて揃えちゃったんだよな、思い出してみると。携帯機はGBAすら持ってなかったですが、現在は携帯機すら含めXbox360、PS3、PSP、NDSとあとはWiiだけという死角無しな包囲網が築けそうな、築きたくなさそうな、そんな状態になってもうた。
さて、HDCP対応しているフルHDな出力媒体、良く考えたらうちげあったわ。DELLの2407WFPがあったやん、24インチだけども。うーん。常用するつもりがないもののためにHDMI-DVIケーブル買うのもなんだよなぁ。HDMI-DVI変換コネクタとかのほうがあっさりするかしら?LANコネクタ部分に干渉しそうだしなー。
安西先生・・・、フルHDTVが欲しいです・・・。
あ、ちなみにPS2ゲームを1080iにアプコンしてやってみますた。
ToHeart2 → かなりきれいになるがギャルゲなのでアスペクト比がダメになるのがいただけない
ゆめりあ → あんまり綺麗にならず。もともとシャギーが多く大きい絵だったからインターレースにアップコンバートしたりスムーズにしたところで意味なさそう。1080pならどうだろうねぇ。
FF12 → なんか暗くなったような・・・。直前なにしてたか忘れてたからもうわかんね。なんか東方先生の声の人が暴れてた
というようにまぁ止め絵に対する効果が抜群っぽいけど縦横比どうにか調整できないのかな?
そうか、そういえば前回の第二次次世代機大戦のときはPS2、DC、GC、Xboxとすべて揃えちゃったんだよな、思い出してみると。携帯機はGBAすら持ってなかったですが、現在は携帯機すら含めXbox360、PS3、PSP、NDSとあとはWiiだけという死角無しな包囲網が築けそうな、築きたくなさそうな、そんな状態になってもうた。
さて、HDCP対応しているフルHDな出力媒体、良く考えたらうちげあったわ。DELLの2407WFPがあったやん、24インチだけども。うーん。常用するつもりがないもののためにHDMI-DVIケーブル買うのもなんだよなぁ。HDMI-DVI変換コネクタとかのほうがあっさりするかしら?LANコネクタ部分に干渉しそうだしなー。
安西先生・・・、フルHDTVが欲しいです・・・。
あ、ちなみにPS2ゲームを1080iにアプコンしてやってみますた。
ToHeart2 → かなりきれいになるがギャルゲなのでアスペクト比がダメになるのがいただけない
ゆめりあ → あんまり綺麗にならず。もともとシャギーが多く大きい絵だったからインターレースにアップコンバートしたりスムーズにしたところで意味なさそう。1080pならどうだろうねぇ。
FF12 → なんか暗くなったような・・・。直前なにしてたか忘れてたからもうわかんね。なんか東方先生の声の人が暴れてた
というようにまぁ止め絵に対する効果が抜群っぽいけど縦横比どうにか調整できないのかな?
07 年 06 月 25 日: 2011年01月11日現在のコペン
---14:57:54 add
2011年7月11日現在

コペン アクティブトップ アルティメットエディション パールホワイト 平成18年式
5MT
アルティメットエディション付属
BBSアルミホイール
ビルシュタインダンパー
MOMO 本革巻ステアリング
RECAROアルカンシート(現在助手席のみ)
Gパック付属
純正カーオーディオ MDCDデッキ+フロントスピーカ(撤去)
HIDヘッドライト
イモビライザー
キー照明
メーカーオプション
パールホワイト DC塗装
スーパーLSD
ディーラーオプション
アルミスカッププレート
ナンバーフレーム
フロアマット
ポリマーシーラント
後付
D-SPORT ブルーミラーリミテッドエディション
D-SPORT GT Grip シフトノブ
D-SPORT サイドシル補強バー
D-SPORT スポーツECU(NGK7番プラグ)
D-SPORT スポーツマフラーサイレントバージョン
D-SPORT ラジエータークーリングパネル(赤バージョン)
D-SPORT アルミエンジンカバー (赤バージョン)
D-SPORT フロントストラットタワーバー plus GTバージョン
TANABE SUSTEC STABILIZER(フロント/リア)
RECARO RS-G SK2 RED(運転席のみ)
RECARO オフセットレール
RECARO サイドプロテクター
コレミヤ シフトブーツ
POVIT X3(エンジン回転数、ブースト圧、水温 マルチメータ)
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
carrozzeria DEH-P970(CDレシーバ)
carrozzeria TS-J1600A
carrozzeria TS-STX99(リアスピーカー)
carrozzeria TS-WX22A(サブウーファー)
ETC 三菱 MOBE-8EX
Apple iPhone4S 32G
メーカー不明 1DIN用ドリンクホルダー&小物入れ
YOKOHAMA S.Drive165/50 R15
Panasonic CN-SG500(旅ナビ)

コペン アクティブトップ アルティメットエディション パールホワイト 平成18年式
5MT
アルティメットエディション付属
BBSアルミホイール
ビルシュタインダンパー
MOMO 本革巻ステアリング
RECAROアルカンシート(現在助手席のみ)
Gパック付属
純正カーオーディオ MDCDデッキ+フロントスピーカ(撤去)
HIDヘッドライト
イモビライザー
キー照明
メーカーオプション
パールホワイト DC塗装
スーパーLSD
ディーラーオプション
アルミスカッププレート
ナンバーフレーム
フロアマット
ポリマーシーラント
後付
D-SPORT ブルーミラーリミテッドエディション
D-SPORT GT Grip シフトノブ
D-SPORT サイドシル補強バー
D-SPORT スポーツECU(NGK7番プラグ)
D-SPORT スポーツマフラーサイレントバージョン
D-SPORT ラジエータークーリングパネル(赤バージョン)
D-SPORT アルミエンジンカバー (赤バージョン)
D-SPORT フロントストラットタワーバー plus GTバージョン
TANABE SUSTEC STABILIZER(フロント/リア)
RECARO RS-G SK2 RED(運転席のみ)
RECARO オフセットレール
RECARO サイドプロテクター
コレミヤ シフトブーツ
POVIT X3(エンジン回転数、ブースト圧、水温 マルチメータ)
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
carrozzeria DEH-P970(CDレシーバ)
carrozzeria TS-J1600A
carrozzeria TS-STX99(リアスピーカー)
carrozzeria TS-WX22A(サブウーファー)
ETC 三菱 MOBE-8EX
Apple iPhone4S 32G
メーカー不明 1DIN用ドリンクホルダー&小物入れ
YOKOHAMA S.Drive165/50 R15
Panasonic CN-SG500(旅ナビ)