08 年 02 月 28 日: PS3「メタルギアソリッド4」6月12日発売予定、他
---11:50:08 addちょっと前の話だけどさんまが「すべらない話」にダメだししていたというーのがありましたが、あれは頷けたというか、年末だか正月だかに見たんだけどね、面白くなかったんだよなぁ。(数回目らしかったけど知らなかった) 帰省していた友人がどうしても見たいってっから居酒屋でチャンネル変えさせてもらったんだが。
いや、これにとどまらず、最近の番組、CSなんかじゃさらに多いんだけど「共演者を笑わせる」ことに努力しているという印象をかなりうけるんだよねー。松本人志>他の芸人>話し手>観客>視聴者ってなってないかね、話してる人の笑わせる優先度。ああいうのはラジオでええんじゃない?と思っちゃう。ラジオなら一体感あるだろうし。
と、いうのは忍之閻魔帳さん読んで思い出したんですが。
PS3「メタルギアソリッド4」6月12日発売予定、他
[カトゆー家断絶さんより]
やっと決まったようです。友人がPS3買うか否かを決める判断材料が。
デモムービーやプレイアブル版のプレイムービーとか見た限りではなんか複雑になってそうでめんどくさそーだなーという印象でしたけど・・・、そもそも俺は2くらいしかやってないしなぁー。OPSも途中で投げ出したしなぁー。
マリオカートは楽しそうですけどDS版の利点ってたまたま集まった面子が持ち寄ったDSで、一本ソフトがあれば簡易に対戦が出来るってことなんですよね。
先日クラシックコントローラー買ったんですが、開封後にWiiリモコンにくっつけると知ってもう超ガッカリした経緯があり(GCコントローラーのコネクタに挿せると思ってた結果的にスマブラの3人対戦が出来なかった)、人数分のコントローラーをホストが用意しなければならないのがどうしても欠点になると思うんだ。
いやー、まぁWiiリモコンにくっつけられるほうがいろいろ便利なのは猛烈に分かってんです。
さーって、L4Uどーっすっかなー。
昼間行ける店で予約特典カードを無差別に配っているなら、吶喊するか。
現在箱本体がありませんけども。
と、思ったけどやっぱりこういう意見もあるか。
そもそもファンディスクなんだから5000円切る値段で出せ、というか4000円だろjk、と思ってたんだ瞬間が僕にもありました。
だいたいゲームの内容良く知らなかったりするし。無印の他愛も無い会話みたいなのがあるのかどうかもよくわらかないしなー。無ければ俺にとってあまり価値はない気がする。
やっぱり様子見。
08 年 02 月 27 日: 【特別企画】アイドルマスター ライブフォーユー!誕生秘話
---16:54:36 addDS版に平行して、というわけではないですが、携帯のFF4月の帰還、フリー部分をプレイしてみた。今日存在知った。
っていうか月齢て。どこのデジタルデビルストーリーですか。と。いやま、あちらさんとは血色が違いますがね。実際、セーブポイントでテント泊まって回復するまで全く敵に歯が立たずなるほどと納得はした。
予約特典のカードがないと「Shiny Smile」は聴けない
[BRAINSTORMさんより]
今回、L4U買う気がズンズン減ってる気もするんですが、アイマス商法はともかくなんかこういうの見るとさらにゲンナリして買う気うせてくるなぁ手遅れっぽいところだけに。いや、ゲーム買ってから高いゲイツポイント払わせるのは、まぁゲームやキャラクターが気に入ったりしてれば問題ないんだけど目に付いたあとにスタートラインにすら立たせてくれないってのは酷い。
確かに続編というか前作買ってない人間はほとんど買わないソフトだと思うけど、口コミとかで(あるか?今時)買う人も出てくるかもしれないじゃないか。まぁーそのうちなんか回避策出すとは思うんだけどさ、ネット時代だからって誰もが誰も情報収集欠かさずしているわけじゃないんだよね。ほんと。
自分らでも認めちゃってんだよなぁ、「どうやら『曲がダウンロードできる』っていう部分が一人歩きしてしまっているようなんですが」と、広報うまくいってないってことが。なんかこの記事読んでるとすげぇムカツいてくるんだけど・・・。あぐらかきすぎなんじゃないの?
[後編記事もあり]
ああ、なるほど、店頭でもらえるような予約特典ってわけじゃないんか・・な?初回版ならOKってことなのだろうか・・・。
DVDのB地区問題にしてもなんにしても、なんかめんどくせぇなー。
08 年 02 月 26 日: レノボ、1.42kgのSSDモバイルノート「ThinkPad X300」
---15:29:54 addレノボ、1.42kgのSSDモバイルノート「ThinkPad X300」
[PCWatch]
ThinkPadって今も大和研が開発してるん・・・、でしたよね。そうであるならばクオリティ高いのは言わずもがな、ですがいかんせん高いな。
あれ?元大和研究所員が開発している、というのが正しいのだろうか。
いやいや、やっぱり前者の解釈でよさそうです。
値段もさることながら13インチってのがなぁー。いや、薄くて軽いんなら広さはメリットにしかならないとは思いますけどね。
というか忘れてた、そもそも俺2スピンドルマシンって食指動かないんだった。
最近またノートPC欲しさが復活してきたな、きっかけがEeePCだというのは皮肉ですけども。
※2スピンドルという表現は正しくないですなw
08 年 02 月 26 日: シャープとソニーが大型液晶の生産合弁会社設立
---15:21:57 addPS3で「龍が如く 見参!」の体験版をプレイ。
というかMS-IMEは「見参」って出せないんだね。いまだに驚かされるよなぁ。
御遣いゲームの極みだと思ってましたが最後現れた少女がくぎゅであることに気がつかなかった。いや、キャラクタが生々しいからだとは思うんですがね。
とか思ったらこれって1,2のキャラとでスターシステム採用してるんすね。まぁそれはそれで。
シャープとソニーが大型液晶の生産合弁会社設立
-堺の新液晶工場にソニーが34%出資し、共同生産
[AVWatch]
あれ?シャープって東芝と技術提携したんじゃなかったっけ?
だったよな、やっぱり。
うーん、まぁ合弁会社作るのと提携ってのじゃ違うだろうけど、記事には「シャープは東芝にテレビ用液晶パネルモジュールを、東芝がシステムLSIを供給する。」ってなってんだよねぇ。
シャープ必死だな、とか思われるんだけど必死なのはソニーと東芝か。
08 年 02 月 26 日: 折田先生
---10:26:02 add今年の折田先生像 (HK-DMZ PLUS.COMさんより)
相変わらずモノとしてのクオリティは高いけど、もうさすがにネタ的に食傷気味だよなぁ・・・。かといって時事ネタはすぐ風化するし、いや、そもそも風物詩なんで時世ネタじゃないとやっぱり印象が鈍るよな。
とはいえ最近の時世は不謹慎なものばかりだしねぇ。かといって小島ってわけにも行かないだろうし。
Blu-Rayの機動戦士ガンダムF91が届きました。週末辺りに。初Blu-Ray。
再生するとすげーぶつぶつがつぶつぶしてて目が痛い。なんだこりゃ、フィルムのゴミががっつんがっつん入ってしまってるようですがまぁあれは仕方が無いか。ソースはアナログだよなぁ。背景が静止しているところが特に目立つ。サムとアーサーがR-44のミサイルポッドを準備しているところとか。あー、R-44のキットまた欲しいな。
でもま、TVの画質モードがゲーム用の明るい調整だったせいで目立ってたっぽい。画質調整するとやっぱり多分DVDは裸足で逃げ出すことになる感じですねぇ。くっきりきっかりしすぎてるせいでスクロールで目が痛くなる気もします。液晶だったらどうなるんだろう。
電脳御殿さんやこちらのほうで言われている上下の帯ですが、少なくとも1080iのブラウン管+PS3では確認出来なかったです。まぁあんま検証してないんですがね。そもそもアナログ接続だとどっかで補正かかってるだろうし。
あー。しばらくしたら逆シャアも買うかなぁ。F91ともども、DVDももってんだけど・・・。
08 年 02 月 25 日: かいふくのうたが割と役に立つなぁ、と。
---12:51:32 add久しぶりに日本酒飲んだらまたやらかした。いや、夜尿とかじゃないですが。
電話魔になるんだよなぁ、困ったことに。
そしてCSでやってる笑う犬の冒険がもう面白すぎてたまらん。あおりとか調子乗っちゃってるのもわかるよなあ、こんだけ楽しければ。
・DS版FF4始めたり。
なんだかああー、そうだったなー、とか思い出すのが多いですね。理由というかエピソード自体完全に忘れていたのにもかかわらず「なんでリディアファイア使えないのん?」と思えるところとか。
水の人倒してパロポロがあーなったところまで進めた。ベイガンのBGMに合わせたはじけっぷりだけ吹いた。カイナッツォ強すぎでした。サンダーがどうとかそもそも知らん。俺はSFC版も断片的にしかしてないからな、そういえば。
欲を言うとヤンの声は緒方賢一が良かったと思います。どーにもアドバーグさんにしか見えん。
・Figmaのセイバーは「甲冑Ver.」とかかかれてるから、そのうち私服Ver.がでちゃうのかなーとか思いながら予約・・・。リボルテックのあっちむいてるのとは永遠に目を合わせることが無いんだろうな・・・
・シグルイ 10巻。
うーん。
荒唐無稽なのはいいけど、牛股さんのアレはちょっとなぁ・・・。
しかし、前の巻の出来事が実は、というのは非常になんというか、らしいというかなんというか。
もうなんか交錯しまくってて2,3度じっくり読まないと内容が軽く感じられちゃうな。
・ホロかわいいよホロ
L4Uどーしよう。結局PS2版NiGHTSも買ってねぇや。
08 年 02 月 19 日: 東芝、HD DVD事業撤退を正式発表
---19:10:23 add東芝、HD DVD事業撤退を正式発表
そりゃβvsVHSの時代は自分でどうのこうのする歳じゃなかったわけですが。
こういう規格争いの終焉をマジョリティ側で迎えたのって、ほとんど無かった気がします、主にゲームでの話ですが。
セガサターンにしても、ドリームキャストにしても。
しかし、両者とも「マイノリティといえども多数」だったと思うんだよな。HD-DVDは本当にマイノリティに陥ってしまった感が。
何度も繰り返しますが、やっぱり録画制限に伴うレコーダー買い控えがじわりじわりとダメージを与えていったと思います。2006年は大盛況だったレコーダー売り場が2007年は閑古鳥以前にコーナーの存続すら危うい状態だったと認識しています。
「そのうち録画機を買う」という気持ちがあるのにわざわざ再生専用機買わないしなぁ、普通は。でもやっぱり、なんだかんだでPS3はゲームも出来るので買うわけで。そーなると「試し」ででも次世代ディスク見たくなるわけで。
(さらにPS3は買ってしまうとHDMI付きのTVやアンプがどうしても欲しくなるという魔性のアイテム。アンプは購入済になってしまったし)
自分のアンテナでは一時的にもデッドヒートを繰り広げてないというイメージなので、あまり感慨深さも無いなぁ。
ちなみにまだBluRayソフトは買ってません。
明後日辺りに出るF91をアマゾンで予約済みですが、まぁもともとがHDじゃないしなぁ、アレは。
にしても、ここでの「青色レーザーに対する守秘義務があったからオープンフォーラムで話が出来なかった」ってのは実になんとも。
しょうがないといえばしょうがないのですが、よくよく考えるとHD-DVDのほうがあとだしなんだよな。確か。
東芝、ブルーレイは当面無いといってるけどやらざるを得ないでしょ。技術屋としてのプライドではやりたくないだろうけど家電屋としてプライドがあるのなら、出すべきだと思う。
08 年 02 月 18 日: 日曜朝起き
---09:44:10 add日曜日、異様に早く目がさめてスーパー戦隊やらライダーやらプリキュアやらを見てみる。仮面ライダー酷いなー。いや、ゴーオンジャーも割と安っぽいつーか武器やロボがなかなかつらかったけどイエローの下着が見えたっぽいのでどーでもいいことにします。あまりにテンプレートなカラーによる設定(熱血猪突猛進なレッド、メモ魔?なブルー、ちっこいグリーン等々)なんかもねぇ。
そしてさらにさかのぼって金曜日、友人宅で飲みながらWiiを持ち込みスマブラXをやる。
自宅で一人プレイしてても「うぅぅーん?」という印象でしたが「対人戦やれば変わるかも」と言い聞かせておったわけですけれど、結局満場一致(3人ですが)で「面白くない」という結論に達して安心したり。(飽くまで「自分らには合わない」ということです)
そりゃ、それなりに楽しめるんでしょうけど、ファミ通クロスレビューで満点取れるゲームじゃないよなぁ、「出来」うんぬんじゃなくてそもそものゲームシステムの根本からして。あまりにも大味過ぎる。
任天堂キャラの認知度でまた変わるのかもしれないけど、別のゲームで思い入れが無いとなぁ。その割に極力個性を排してるからどうも知らないキャラには感情移入しにくい。
一度に戦闘に参加するキャラ数が多いから仕方ないのかもしれないけど、「キャラ同士がぶつからない」ってのが一番俺にとってのフィーリングを悪くしていると思う。もしくはもう少しオートロックオン的ななにかがあればよかったのにとも思う。(そんなことは任天堂でも試しててよろしくなかったからそーなってないってのは想像に難くないですがねぇ)
クロスレビューがそもそも、というのはまぁ置いといて。
今売れば4000円くらいになるかなー。
08 年 02 月 17 日: 東芝 年末商戦惨敗で決断 新世代DVD撤退へ
---15:18:56 add東芝 年末商戦惨敗で決断 新世代DVD撤退へ
[YahooNews]
年末~年明けでほのかに香ってはいましたが確定しちゃったようですね。
まだモノが出てない黎明期はDVDフォーラムの正統な直系ってことでHD-DVDを支持してたんですが(自分の中の多少のアンチソニー気質も含めて。落ち着きかけてた規格に後だし技術で場を混乱させるイメージがあるんだよな、メモリースティックとか)、もう去年の夏前くらいから「だめだろうなぁー」と思ってましたし。つっか店頭にBRコーナーはあってもHDDVDコーナーってないもんなぁ。
まぁ、記事内に「消耗戦」とか言う話が出てるけど、正直次世代ディスクのフォーマット対立だけじゃなくて、いわゆるダビング10に絡んだレコーダーの買い控えも影響してるんだろうけどね。そうなるとレコーダー機能のないプレイヤーを買う→軽くみるならPS3でOK=BR選択ということになったのじゃないかなぁ、と。俺がそうだし。
ユーザー側としては喜ぶべきことなんだろうけど、競争相手がいなくなったことによって起きる弊害ってのもありそうで、なんか素直に喜べないなぁ。
東芝からBR積んだRDシリーズが出るかな?アナログスカパー!連動機能があまりに便利すぎるので東芝から乗り換える気が無かったんでそこら辺期待。(システムの出来の悪さとかは二の次で)
08 年 02 月 13 日: ほっかほっか亭が「ほっともっと」に変わり、安心感もアピール
---10:20:51 addほっかほっか亭が「ほっともっと」に変わり、安心感もアピール
[YahooNews]
これじゃどー見ても略称は「ホモ弁」だろ、ちょっと考えろよスーパーフリーダムガンダムかよ。
日本語的に「もっとほっと」にしてない時点で狙ってるとしか思えん。近日中に撤回してくるんじゃ、今回のは話題作りの一環とかで。
「もっと」とか比較の副詞入れてる時点でほっかほっか亭総本部に対するあてつけにしか見えんしな。
前回も書いたけどやよい軒といい、プレナスにはネーミングセンスが無いことがわかった。
それはともかくもう半年くらい食ってない気が。
08 年 02 月 13 日: 大乱闘スマッシュブラザーズX」
---10:03:57 add近場のホールが新台だったので様子を見に行く。
半シマ入っているのに積んでる台が3台(しかも2~3箱)と散々な様子だったので仕事人に座ったりすると40分くらいで3000円が15000円になった。当日初当たりがキュイキュイだったりするとたまらんなぁ。
という風にあぶく銭が入ったので「大乱闘スマッシュブラザーズX」を買ってみたりした。
えーっと。アドベンチャーモードのムービーがいちいちこうフィーリングに合わないというか、任天堂キャラだから喋らないってのはある程度仕方が無いんだろうけど・・・。ドンキーコングのときにはこうグッと来ましたがあいつらってそもそも喋るんだっけか?
ああ・・・。野島だったか。なるほど・・・。
ちょっと操作が大味すぎるというか、攻撃がねぇレバー入れとニュートラルでものすごい挙動が変わるから敵に近づきつつアタック、とかは少し慣れるまでつらいよなー。ニュートラル攻撃するためには立ち止まらなければならない・・、んだよな?GCコントローラー使ってるとレバー上でもボタンでもジャンプできるからだんだん混乱してきた。まぁ慣れだよな、慣れ。まだ俺はそんな年取ってないはずだ。
端的にいうと性に合わんなー、というのが。どーしよ、これ。
独りでやってもつまらんということなのか?
しかし、スネークの登場条件調べてみたら厳しいのかそうでないのかよくわからんかったが、週末までにそれをこなしておけということだな、jk。
08 年 02 月 12 日: CRGOGO郷セカンドステージ
---10:31:45 addCRGOGO郷セカンドステージを打ってみる。
前作もあれでなんというかぴょこぴょこ動くチアリーダーがかなりかわいかったですがもう今回はシャア風に「さらに動くようになったな!」と。まぁ3Dになったからでしょうけども、明らかに失敗したピンクレディーと比べると相当いい動き萌えになっていました。
ちなみに10000円突っ込んだところで突確、そのまま7連しつつも3箱打ち込んで+11000円の終了。
まぁなんだ。面白くないこともないけどやっぱり確変非通知があるのはちょっとつらいねぇ。GOレンジャー全敗だったし。
その後河岸を変えて別ホールでスロットを打ってみる。シスタークエスト初打ちしたけど3連REGで轟沈。
次は新吉宗を初打ち。前作はほとんど遊んだこと無いし面白さも全くわからんかったわけですが秘宝伝とSHAKEIIでDAITO好きになっていたこともあり、と思ったけど面白くねぇー、コレ。通常時が最悪な雰囲気。
一応、RT100とRT300両方引けたし連荘っぽいこともしたけど、「コインを増やせる」という感じが全くしない。200~250枚だからねぇ。REG無しってのはあるけど。RT突入条件が若干きびしめだから、持ち越しとか出来ればよかったんだけどねぇ。レギュレーション的に無理なんだっけ?
こちらは危うく郷の勝ち分打ち込みそうになったところで吉宗がそれなりに吐いてくれて+5000円。計17000円弱のプラス収支・・・。
そしてコンビニでジャンプを読んだらデスノートが載ってたりしてたので数年ぶりに購入。いやー、じっくり読みたいと思ったわけですがなんかしょんぼりなお話でした。
「チエちゃんの赤い歯が四本」はガッと来たけどじわじわとも来るな・・・。いや、確か再放送してたからね。つかカズフサだってリアルタイムじゃないはずだが・・・。
で、昼休み街中の電気屋さんにブラッと寄ってみたらEeePCの展示品があったのでさらりと触ってみた。ら、結構いいじゃないですか。縦解像度以外つらいところは無いなー。けどやっぱり、せめて800*600が仮想でなくて出せないとなぁ。とはいえかなり良い具合に毒された。
コードギアス、25話まで見終わったー。ユフィがあーなるところだけ実はAT-X垂れ流してて見てたりしてたんですけれど24話からのOP、「なんだこのTMRっぽい曲は。でも西川じゃないよなぁ。まさかAXSってことはないよぁ?いまさら」とか思ってたら本当にACCESSだったのでビックリした。なんでいまさら。とか思ったらだいぶ前に復活してるんですね。なーんだ。
しかし、なんというか、2期がどうのこうの言うより全く決着がついてないじゃないか。決着どころかアレで終了とかふざけてるなー。半年も待たされているわけだ。あー、いや、本放送的には1年待たされたのか。オレンジの「おはようございました」以下珍妙な言い回しがたまらなかったので彼は2期にも出て欲しいと思いました。
でも正直な話、2期って古代遺跡とか云々とか確実に出るだろうから、陳腐で面白くなくなる可能性が高い気もする。ルルーシュのギアスを絡めたヌルい心理戦が面白かったんだし。
漫画購入。
しばらくほおっておいた「近未来不老不死伝説 バンパイア」3巻、「ラブやん」9巻、「天体戦士サンレッド」6巻。
近未来不老不死伝説バンパイア 3巻
バンパイア、なんか発刊ペースが遅いせいもあるんだろうけど話自体も本当に進まんなぁ・・・。以前から「バベンスキー的なキャラが必要」と思ってたけど、影山の思ったとおりの正体とぶーちゃんの設定が本当にそうならこの二人がバベンスキー&飛鳥の役割を果たせるかなぁ・・・。下ネタやりやすくなってきてる感があるし。が、いまだ目的が見えておらず・・・、いや、まぁ何から防衛すべきかってのは明かされたか・・・。どうすれば読者が気持ちよくなれるのか、という点での伏線がほとんどないんだよなー。もう謎が無くなってきている。未来編に分けた意味がかなり薄れてきている感じが致しまして、あまり今後に期待できないですね。
ラブやん 9巻
もう9巻か・・・。カズフサは1こ上なんですけれど単行本で追っているとほぼ同い年。最近は「カズフサがイタイ」というよりも悠悠自適な彼が羨ましくなって来ていたりする俺もまぁそこそこ重症。なのだろうか。
先月号のネタなんかは禁断っぽかったと思ってますが9巻に関してはあまり斬新なネタはなくなったなぁ、と。オナホブームが去っていたのが救いか。
サンレッド 6巻
えーっと、もう何というか、感想無いよね。ルーチン漫画だからなぁ。実はフロシャイムが強かった、とかそういうところだけ。
08 年 02 月 06 日: 「ほっかほっか亭」を離脱 プレナス、総本部側と交渉決裂 5月から新店名
---15:29:47 addAT-Xで放送されてた頃は全く見てなかったんですが、アニマックス放送開始と二期の放送が迫ってるってことで、コードギアス反逆のルルーシュを録画しながら視聴開始いたしましたが思いのほかはまってしまい4話以降をDVDレンタルして20話までマラソン視聴。畜生、パッと見キャラデザが平井久司だとか勘違いしてて、それだけでなんとなく見る気がうせてたんだよなぁ、何でまた木村貴宏と平井久司を見間違えるかな。CLAMP臭のせいだと思っておく。
いやはや、しかしながらここまでフィーリングが合う作品だとは夢にもおもわなんだ。
ちなみに視聴しようと思った直接のきっかけは「ニコニコ動画-ルルーシュをFAXXで踊らせてみた」だったのですが。サムネにつられたわけではないです。
「ほっかほっか亭」を離脱 プレナス、総本部側と交渉決裂 5月から新店名
[YahooNews]
舌が肥えたのか味が落ちたのか、学生時代ほど食う機会が無くなってますが(牛とじ丼がなくなったのが大きい)やっぱりちょっと厳しいんじゃないかな、ほか弁って呼びにくくなるし。つっかここ数年、かなりのペースで看板作り変えてた店舗かわいそうというかそういう意味もあってプレナスについていくところがちゃんとあるかどうか。流通とかのことは全然わかりませんが・・・。
そーいやめしや丼からやよい軒への移行もなんとなく、客の愛着とか考えてないなーと思った記憶がありますなぁ。こちらは屋号を変えただけですか。
PSP用GPSユニットとMAPLUS2が届いたので早速車載。スタンドは百均のねじねじ棒。を、1DIN缶ホルダー下の小物入れに設置。まず落ちない。いや、ねじり具合はもう少し改善の余地がありますね。
割と評判の悪いGPSユニットですが、MAPLUSが2になってからはそこそこ良いという話が多い。それはPSP自体も新型になってるが故・・・、というお話でしたがGPSユニットが届く前日に旧型PSPを友人に譲渡したので比較が出来んかった。そのうち借りてやってみますけども。
初回起動はなるほど時間がそれなりにかかりましたが、その後はそうでもなく。場合によってはコールドスタートから地図が見られるようになるまでの間にGPSを捕捉しているしていることもありました。
そして例によってゆりしーの声をDLしてみてますがなんというかコレは。「斜め右手前」という表現がなんか「?」なんですよね・・・。「レ」みたいな道を上から走っているとすると、カーブ的なところの前で「斜め左手前」という。いやしかしこーなると古谷さんのも落としてみたくなるなぁ・・・。畜生。
まぁそれはともかく、価格的には必要十分というか。ルート設定してデモ走行とかも出来るので部屋内でも寂しく楽しい。が、正直、MAPLUS2が高いのはいただけませんが。5000円切らないとねぇ。1買った人は優遇するとか。
08 年 02 月 01 日: PSP-2000
---11:52:50 add血迷って新型PSPを購入。
なんだこれ!モックか?!と思うくらい軽い。数値的にはたいしたこと無い感じするのに凄いな。
でもなんとなく持った感じが安っぽくなったよなー。
スピーカーの位置が変わったのが如実にわかるっつーか、旧型は前面にある穴はダミー(バスレフダクトではないよな?)で音自体は底面からなってたんですが新型はちょうど画面見てると耳の高さくらいになって非常に耳心地がよくなったとおもいます。
そしてあんまり厳密には見てないけどドット欠けはなさそう。良かった。
しかし、旧型でリモートプレイしてたときかなり遅延があったんだけどなんとなく、11bと11gをPSPが勘違いしてたんじゃないかなーとか思ったり・・・してたらもともとPSPは11bしか対応してないんかっ。なんだ。PSP独自でDivX&DLNA対応・・・、はないだろうなぁ。ロケーションフリー何とかエアボード?だっけ?アレの存在意義が薄れるからなぁ。まぁPS3があれば同じことなんですけどね。
しかし、ほとんど変わっていないはずなのに新品だとこうも心躍るのはなぜだろう。ロード早くなったって言う話しだし、なんかソフト買うかのう。