俺40にして惑い、大型二輪免許を取得すべく自動車学校に入校。
17歳・19歳の時にそれぞれ普通二輪(当時は中型二輪)・普通自動車免許を取得した学校へ25年ぶりにおもむく。建て替えはしてるんだろうけど建物の配置がほとんど変わっていなかったため、当時の微妙な緊張感がほじくられて若干胃がキリキリし始める。
当時は二輪の学科と四輪の学科は別物だったのですが(二輪の学科は必要コマ数もかなり少なかったはず。15時間とかそのくらいだったような。)、中免取った後に法改正にて学科が統一化されたので四輪で学科を受けずに済んだんですよねー。懐かしいなぁ。5~6万はリーズナブルに普通免許取れたんだよなー。
そういえば23歳くらいのときも免許更新の年である事を誕生日の夜に居酒屋で酒飲んでる際に思い出すという失態を犯しましたが、この時も「その年から誕生日の前後1ヶ月に変更されていた」為事なきを得たという話しもありました。免許にかんしちゃ道交法の改正に助けられる機会多いな。



で、入校式なんざ30分程度のもんだろ、と思って参加しましたが適性検査は改めて受ける必要があったようで二時間半ほど拘束されました。学科免除じゃない人はそのまま学科①を受ける必要があったようで更に時間がかかったようですね。昔と違って職員が妙にフレンドリーで逆に怖かったです。二輪者は教室の末席に配置されていたためザッと確認できたのですが、30人弱の入校者でほとんど10~20代の人たちっぽく、40オーバーな人間は自分以外居ない感じでした。


自動車免許は予約がシステム化されているようですが二輪は相変わらず教官と直接調整しながらいうアナクロニズム。平日は厳しいから土曜に集中したいんだけどどーかなー。
というわけで、来週から実技です。自前のプロテクタージャケットは着ていかない方が良いんだろうなー、ヘタすると破れちゃうだろうし。しかしそうなると若干風除けが怪しい防寒具しかないな。
それ以前に引き起こしがちゃんとできるか不安。