|
19 年01 月 08 日: Windows10怖い ---11:41:03 add
Windows10の記憶域がまたおかしくなる。
定期的にデータを保管してるのですが、リトライできないアプリで実行してるためコピー中にエラーになる事が多くて送り側の機器がおかしいのかなーとか思いながらその代替機まで準備していましたが、どうも記憶域側の問題であると判明。
事の発端は、大量のデータを消去した直後にデータ保管を実施している最中、保存先のフォルダがロックされてしまう事態が発生。他のフォルダやファイルはまったく問題がないので論理的な問題だろうとオプションなし読み取り専用のCHKDSKをかけたところ案の定インデックス不整合が起きている。
記憶域に/f付けたCHKDSK実施していいのかなーと若干不安になりつつも勢い余って実行。3TB*3のパリティのため結構時間がかかり、実施中はドライブ全体にロックがかかる状態でヒヤリ。
しばらくして「完了しました」が表示されるもののプロンプトが戻ってこず、更に5分ほど待機したところプロンプト表示。で、記憶域アイコンに「?」が付きアクセス不能に。
すわ一大事とコンパネで記憶域の状態を確認したら「重大なエラーが」と表示されており完全不健全状態。が、3ドライブそのものは緑マークで問題無し。更にヒヤヒヤしつつ再起動かけたら復活してました。データコピー中のエラーも発生しなくなる。
記憶域はもう少しヘルスチェックよくわかる状態にして欲しいなぁ。1ドライブ認識してなくても通知出てこなかったりしてるし。そういえば忘れた頃にコンパネを見てみると「1つドライブが見つからず冗長性が失われてる」と表示されることがママ発生してましたが、上記CHKDSK後は出なくなってます。論理エラーに引っ張られる事もあるのかも知れません。
さらにそれとは別にサーバーじゃない方のWindows10もおかしくなる。起動後何かしらの常駐ソフトが上がったタイミングで必ず青画面に。spaceport.sysがどうのこうのというメッセージ。
いろいろ試してると結果的にPCを診断しています→失敗しましたのループで上がらなくなる。Win7→Win8→Win10とアップグレードを続けてきたPCのため、もちろんレガシBIOS起動なのですがなぜか復元ポイントなども存在しない状態になってる模様。さらにリフレッシュはおろか初期状態に戻すも効きません。リフレッシュってUEFI起動必須ってこと無かったよなぁ?どうだっけ?なお、「まだ新しいSSDだから」とイメージバックアップを取っていないという粗忽を犯してます。
上記の通りアップグレードを続けてる個体のためWin10のプロダクトキーは知りません。(Win8まではMSから送られてきてます)
いろいろ調べてみるとウェブ経由でデジタル認証されてるという話しで、プロダクトキーはそもそも存在せずにPC構成である程度紐付けて再認証が可能になってるとのこと。ただディスクの交換とかしてると又電話しなきゃならんとかかんとか。
たしかSSDを大きくしたような気が。
結果的には自動認証でOKでした。せっかくなのでGPTフォーマットでUEFIブートに設定。起動がとんでもなく速くなりました。もう10年くらい知識が停滞してるのはヤバいなぁ。
しかしCPU、マザーまでも交換するような大幅刷新するときはOSの購入も必要なのだろうか。BTO買った方がいいのかなぁ…。