08 年 08 月 07 日: お゛め゛でとう゛
---11:26:22 add地元だと導入ホールが異様に少なくてどうするべきか迷っていたCR行け!稲中卓球部を打つ。結果的には時短引き戻し等なしでわけのわからん13連チャンして60000円プラス。ありがとう、ジャイアント前野・・・。
が、これはちょっとなんというか、漫画がらみの小ネタ(ステージからのトンネルのところに「みゆき」がいるとか)は良いとしてパチンコとして考えるとかなりダメで面白く無さは最悪の部類に入るのではないか、と思えた。まぁ勝ったから良し。おとついの仕事人と併せて2日で13万勝ちという。
カットインで「オレのタメだ」の住職が出てきたときはさすがに吹いた。
レノボのネットPCは大和研がかかわっているのだろうかどうか。
っていうか詳細見たら型番がS!!Sシリーズじゃないか!!あこがれの端末だったs30、それ以降失われた10インチB5ノートの再来か。うぅん、Tx2105がイマイチなところでなぁ、いやしかし、まぁいいか。Athlon64X2、メモリ2Gってのの快適性ってのを逆に実感してしまうことになるよ、多分。
それとDENONのAVC1909。
正直な話、廉価でロスレス音声ビットストリーム出力できるプレイヤーが無い現状だとこの辺の価格帯で次世代デコーダー積んだアンプ買っても意味ない気がするんですがね・・・。PS3がDTSMAに対応してくれた今、ほんと2308辺りのほうがお値打ちなのではとも思うんですが。安心を買うというところか?
PS3はチップの段階、つまりハードで次世代音声ビットストリーム出力には対応できない、ようするにファームアップでは無理、という話をどっかで読んだんだけど本当なのかなぁ。
08 年 04 月 15 日: 『快盗天使ツインエンジェル』 777タウン.netで4/18(金)から配信が始まります♪
---11:09:07 add『快盗天使ツインエンジェル』 777タウン.netで4/18(金)から配信が始まります♪
[カトゆー家断絶さんより]
ほほう。
777タウンのログイン画面でこれ見よがしにグッズ通販ページへのバナーが張られていましたので実機(?)もそろそろかと思ってました。
ちなみにカトゆーさんが疑問に思われている「テスト版」ですが、内部通貨などを使わずにフリーにプレイできるβ版がテスト版となり、だいたい1週間くらいで正式版に昇格(?)致します。テスト版なら確か無料会員でもプレイできるのですが777タウンの有料会員になるのはあまりお勧めできません。スロットをだらだらプレイするのはまぁいいんですが、内部通過ためてもアバターに交換が出来るくらいで不毛ですし。
実は嬉しかったり。ツインエンジェルはなかなか楽しめる機種でしたからね。いや、その、ゲーム性とかの話ですよ。
いやはや、NETも参入したし、次はリオデカ→リオパラと矢継ぎ早に萌えスロをリリースして欲しいものです。平和も参入してんだからさ、そろそろ「アントニオ猪木という名のパチンコ機」をだしてほしいんだがなア。
08 年 03 月 13 日: スペックによっては語尾にZとか付いててスパーキングなんだ
---16:43:10 addパチンコの新機種には今までもいろいろ驚くことがあったが、「CRクッキングパパ」はアゴが外れるかと思った。クッキングパパは原作もアニメも非常に好きなのであんまりうれしくないなぁ。
もっ最高!とかいうんだろか。
この漫画も、少なくとも100巻までは終わることはありえないけども、もう95だか96だか出てるんだよなぁ。なまじ中の人間がスローペースで年食っているから、哀愁が漂いすぎてつらい話も多いしなー、最近っていうか70巻辺りから。
08 年 02 月 12 日: CRGOGO郷セカンドステージ
---10:31:45 addCRGOGO郷セカンドステージを打ってみる。
前作もあれでなんというかぴょこぴょこ動くチアリーダーがかなりかわいかったですがもう今回はシャア風に「さらに動くようになったな!」と。まぁ3Dになったからでしょうけども、明らかに失敗したピンクレディーと比べると相当いい動き萌えになっていました。
ちなみに10000円突っ込んだところで突確、そのまま7連しつつも3箱打ち込んで+11000円の終了。
まぁなんだ。面白くないこともないけどやっぱり確変非通知があるのはちょっとつらいねぇ。GOレンジャー全敗だったし。
その後河岸を変えて別ホールでスロットを打ってみる。シスタークエスト初打ちしたけど3連REGで轟沈。
次は新吉宗を初打ち。前作はほとんど遊んだこと無いし面白さも全くわからんかったわけですが秘宝伝とSHAKEIIでDAITO好きになっていたこともあり、と思ったけど面白くねぇー、コレ。通常時が最悪な雰囲気。
一応、RT100とRT300両方引けたし連荘っぽいこともしたけど、「コインを増やせる」という感じが全くしない。200~250枚だからねぇ。REG無しってのはあるけど。RT突入条件が若干きびしめだから、持ち越しとか出来ればよかったんだけどねぇ。レギュレーション的に無理なんだっけ?
こちらは危うく郷の勝ち分打ち込みそうになったところで吉宗がそれなりに吐いてくれて+5000円。計17000円弱のプラス収支・・・。
そしてコンビニでジャンプを読んだらデスノートが載ってたりしてたので数年ぶりに購入。いやー、じっくり読みたいと思ったわけですがなんかしょんぼりなお話でした。
08 年 01 月 30 日: 北斗の拳2ネクストゾーン?
---13:37:39 add「陵桜学園」が「陵辱学園」に見えている人が結構多くて安心した。
スロット北斗2の新型が知らないうちに発表されていたようですけれども、これはなかなか楽しそうですね。
前作はRTがMAX500Gと、はまれば普通にありえるゲーム数で強制終了してましたけれど、今回は3000Gらしい。そして減らないRT。アニメBIGになったらかなり嬉しそう。
別スペックはAタイプで2種類の天井RT装備と宵越し狙いの朝一、夕方からの出撃に楽しみが出来そうな、そんな雰囲気・・・。
いやさ、前作も通常時演出は結構好きだったからねー。RT中がキツイってだけでさ。
「闘」のほうはその分初当たりが多少厳しくなってますが。
08 年 01 月 24 日: “「昇天予告」は激アツ”「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「赤毛のアン」 …世界名作劇場がパチンコに
---20:23:58 add“「昇天予告」は激アツ”「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「赤毛のアン」 …世界名作劇場がパチンコに
[痛いニュース]
私自身かなりパチンコ楽しむほうですけれども、これ、先週くらいに立ち読んだ雑誌に広告出てたんですよね。
いくらなんでも馬鹿だろうと。安易にパチンコ題材になる芸能人もあまり好きではありませんがこういうのは駄目だろー。いや、まぁどんな作品でも嫌な人はいるっすよね・・・。
エヴァンゲリオンなんかは再ブームの切っ掛けになったと言えるんだろうけどさ、正直な話ほとんどの場合、作品の地位を貶める形になるんだから感動系は本当、気ぃつかえ、と。ま、ベルばらとかハッチとかすでに犠牲は出てるんですけどね・・・。ベルばら2は意外に面白かったからまた困りもんですが。
で、昼飯ココイチでグランマカレー食った、今年はスプーン当たった!
08 年 01 月 24 日: CR新世紀エヴァンゲリオン ~使徒、再び~ 打ち
---09:38:46 addパチンコエヴァ4を初打ち。
当初はスロットの孫エヴァ打ってたんですがね、お座り4回転目で予告演出、チェリー出現なのに予告中断、「これって法則崩れだよな?」と次回転、演出ないのにとりあえずDDTしたらずるっと滑ってスイカ。成立せずにスイカ否定で確定ー、黄色BIG。幸先良かったんだけどそのまま打ち込み。というか左の隣のおっさんがもうレバーガンガン連打する人、右のおっさんがやたら回り見る人で気が散ってしょうがなかったので黄7分打ち込んで終了。
ベット連打は昔MAXBETボタンがなかったときの名残と思えるんでまぁいいんですがレバー連打は「ウエイトあるのしらんのかい!」と思えてムカムカするのでどーもいかん。パチスロメーカーは「レバー連打したら小役を取りこぼす」くらいの機種をだしてください。
で、パチンコのほうは。
セカンドインパクト、奇跡の価値は両方で「確変どころか初当たりを引いたことすらない」というジンクスが出来ていたので(つっか3はほっとんど打ってない)、エヴァは怖くてしょうがなかったのですけれども1/350になったことに一縷の望みを託して着席。
5の絵柄(アスカ)に違和感を覚えながらも3500円くらい突っ込んだところで背景チェンジ。------零号機格納庫キター!!!!
格納庫とか、初代ぶりなんでもう3年?くらい見てないよマジで。
少なくとも前は確確だったはずですが今回はどうでしょう。結果的には確変でしたけども・・・。そしてそのまま5連、時短終了して六回転で警報からタイトル予告「奇跡の価値は」。「『奇跡の価値は』て前作まで確確演出やん!」とか思いながら(前作まででも大当たり確定で確確ではない模様)、レイカットイン→ロンギヌスの槍演出→ムービー有初号機リーチで当たりはしたんですがね、今回「奇跡の価値は」って初号機リーチへの布石でしかないようなんですねー。激アツですらないのかしら。槍演出が激アツだったようですけれども・・・。
とりあえず実質6連。確変・時短中ガンガン玉減るのと下皿打ち込んだので8000発ほど交換で25000円プラス。パチンコのほうのエヴァで勝ったのは本当に久しぶりだったんでかなりホクホク。
先日たまったまテレビつけたらローマイヤ先輩がキム兄やんだった。なんだこのドラマ。
土曜日にチョロ勝ちしてから24日までの収支が見事+10万円越えいたしました。
(行末は投資金額)
20 リンかけ +12000 4K
21 2027 +39700 1K
21 北斗2 +5400 1K
22 孫エヴァ +3400 1K
22 SHAKEII +1400 7K
23 SHAKEII -6000
23 SHAKEII -2000
23 黒ひげ2 +1300 2K
24 黒ひげ2 +27500 0.5K
24 SHAKEII +7800 1K
24 SHAKEII +9600 2K
うぅん、低投資でコンスタントにいい調子。SHAKEIIのよさは1~2千円でBIG引けたらそのまま逃げられるところだよなー。バケ連するとかなり凹みますけども。家賃と銀行ローンをサクッと支払い。これで今月だいぶ楽だわ。
黒ひげ2は割と楽しいですね。歌舞伎ソードはほんと、俺が打つと右近(左近だった?)が勝たないからなー。先行取ることなんてかなり稀というか。ほぼ同じスペックだとは思えん。しっかし、黒ひげの声が海賊王になるつもりの人なのはかなりやりすぎ。10連以降大当たり中のなぎさっちの動きも(ウケ狙い敢えてだろうけど)番長操にパクリだし。そして21連目、ゴールドボーン?とかいうラスボスにキッチリ負けました。ウルトラセブンで初パンドンのときに負けてしまったのと同じ轍を踏む。
SHAKEIIはあまりにもムラがあるからなぁ、バケに対する救済措置もないし。
でもだからこそBIGが熱いんだと思いますがね。最近鮭の楽しさがぶり返してきていていかん。店は力入れてねぇってのに。

たまらん瞬間。赤画面や100%じゃなくて100%でREG否定ってのがもう。
(行末は投資金額)
20 リンかけ +12000 4K
21 2027 +39700 1K
21 北斗2 +5400 1K
22 孫エヴァ +3400 1K
22 SHAKEII +1400 7K
23 SHAKEII -6000
23 SHAKEII -2000
23 黒ひげ2 +1300 2K
24 黒ひげ2 +27500 0.5K
24 SHAKEII +7800 1K
24 SHAKEII +9600 2K
うぅん、低投資でコンスタントにいい調子。SHAKEIIのよさは1~2千円でBIG引けたらそのまま逃げられるところだよなー。バケ連するとかなり凹みますけども。家賃と銀行ローンをサクッと支払い。これで今月だいぶ楽だわ。
黒ひげ2は割と楽しいですね。歌舞伎ソードはほんと、俺が打つと右近(左近だった?)が勝たないからなー。先行取ることなんてかなり稀というか。ほぼ同じスペックだとは思えん。しっかし、黒ひげの声が海賊王になるつもりの人なのはかなりやりすぎ。10連以降大当たり中のなぎさっちの動きも(ウケ狙い敢えてだろうけど)番長操にパクリだし。そして21連目、ゴールドボーン?とかいうラスボスにキッチリ負けました。ウルトラセブンで初パンドンのときに負けてしまったのと同じ轍を踏む。
SHAKEIIはあまりにもムラがあるからなぁ、バケに対する救済措置もないし。
でもだからこそBIGが熱いんだと思いますがね。最近鮭の楽しさがぶり返してきていていかん。店は力入れてねぇってのに。

たまらん瞬間。赤画面や100%じゃなくて100%でREG否定ってのがもう。
07 年 10 月 22 日: 北斗2はもう少し評価されても良い。と思ってたけど2027BMでバカ連するとなるほどその気持ちも萎えるな
---09:23:06 add土曜日。金策してスロットするとか最低です。た。
戦国無双打ってみたけどよくわからなかった!4千円でBIG引くも慶次にしてたせいか岩を割れずにRUSH終了。全く調査してなかったのでとりこぼしとか怖くて台移動。
そして客離れがのっぴきならない北斗2ですがどーも通常時の演出がよく出来てるのでついつい打ってしまうので困り者。そもそもその店、北斗2見当たらないなーと思ってたらバラエティコーナーに3台のみという。が、これが持ちコインでBIG即引き+黒オーラ。案の定全くラオウ負けない。3回ほどボーナス引いた後にこれまた案の定思ったとおりの400Gオーバー。RT中ベルが異常に成立しないので設定低いんだろうなと思ってたら。チャンスタイムには一度も入ってないのでキッチリ20G単位でRT終了の足音が聞こえてきていたのです。残りで8G死闘演出。ラオウガードで「このラオウを倒すことはできぬわ!」とか言いながらこいつ、BET押したら「終了」じゃねぇかブギャー。が、BETしたら「BONUS+1」。さすがにこのときは見ず知らずの隣のおっちゃんに話し掛けそうになった。んですがその後40GくらいでRT終了。
でもその後リンかけでいい具合のプチ連荘をし、土曜は+\12000。
日曜日は昼、北斗2で+\5400。
夜、2027でBM一撃1200G消化で+2000枚。投資は\4000だったんで+\35000ほど。
給料日前に助かった。
07 年 09 月 03 日: 孫エヴァ
---23:44:30 add会社帰りに気が向いたら劇場版エヴァでも見に行くだろうか…。
と思ってたら残業。なので22時から「まごころを君に」の方に出勤。8000円で青7ゲット。ラミエル戦初号機プレミアだ。熱いぜ。孫エヴァは青7中段ハサミテンパイすると青7確定すよね。そもそもチェリー否定になるし。で、8000円目で400枚ゲットってプラマイゼロで寂しいと思ったのが運の尽きか、閉店10分前に100枚まで減らす。実を言うと今月の食費がじゃっっっっかんあぶなめだったんでかなりまずいことに。
が、ここで親父打ちで赤7チェリー赤7停止の「私は、負けない」発生。私も負けない!親父打ちでスポッと入ると気持ちええな。 液晶みたらシンジの「ボクが乗ります」だったようですがそのまま赤7そろえて+400の500枚交換。2000円プラスになったんですがコレはあれですかそれで映画見に行きなさいね、と言うことなんだろうか。
つっか前作も悪くなかったけど孫エヴァも結構面白いよな。前作ほどコイン持ちが良くないけどやっぱ5号機で400枚オーバーは嬉しいものです。黄色ビッグでもまぁ悔しくないしねぇ。チェリー否定っつーのがミソだよなぁ。北斗2の2チェ確定より角チェリーで右リール否定の方がグッと来る。
ちなみに、今日は猫被害ありませんでした。超音波マシンは割と効いているのかもしれん。