11 年 03 月 30 日: 自宅警備犬
---13:22:19 addご無沙汰しております。
地震後、なかなかタイミングを逸してしまい
ヘタれてエントリの追加がなかなか出来なくなっておりました。
なんかおこがましくて申し訳ないですが、
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
とりあえず年度末も佳境、年度切替の業務があったり選挙の集会招集があったり他部署のヘルプがあったりでおかげさまでほどほど忙しく暮らせております。
モンハンはかなり停滞気味。多分もうあんまし進まないんじゃないかな…、スパロボ半月切ったし。今の今まで4月末かと思い込んでいた。
犬

アングル、そして太り気味と冬毛のためか、コーギーみたく写っとる
暖かくなってきたので昼間は庭に繋ぐようにいたしました。
散歩以外屋内で過ごしてた時は安心感から昼寝しまくりで夜の寝付きが悪い状況でしたが、今は庭での自宅警備をおこなう事を覚えたらしく、良い緊張感を持って待機しておるようです。
外自体は大好きなのでストレスは感じてないと思います。
相変わらず無駄吠えはほとんどしませんが、知らない人が来たら一応吠えている。顔を知った郵便屋にはじゃれていきます。
袋小路だから通行人が居ない、というのは有り難い。
しっかし、換毛期を迎え抜け毛が酷いことに。ちょっと飛び出した部分をつまむとゴソッと抜けます。不謹慎だがはだしのゲンを思い出す程に。
夏毛になりきれば、多少スマートに見えるようになるだろうなぁ。
ほんと、こーして舌を出してへぇへぇしてる犬ってのはかわええよな。
ウチの犬だから…とかそういうのでなく。
11 年 03 月 09 日: 上位ナルガ3匹狩猟
---10:36:55 addご無沙汰しております。
犬

最近太り気味ですが、まぁ元気にしております。
シヴァ犬というだけに寒さは全く苦にならないようでして、
ここん所散歩のねだりが強い。
モンハンはなんとかHR5(だっけ?)に達し
火山解放されたので延々と塊お守り狩り中。
そのおこぼれの鉱石でインゴットSを作成。
ヒドゥンブレイズを強化するために
ナルガ3匹狩猟を試みるも、時間・回復薬ともに微妙に足りず撃沈。
カブレライトソード改
インゴットS一式
見切り3、研ぎ、風圧
くらいのスキルだったのですが納刀6の護石に切替
見切り2、研ぎ、風圧、納刀で再挑戦。
今まで全く使ったこともなかった鬼人薬など
全力投入したところ、1死することもなく3匹捕獲完了。
両オトモともに回復笛をコンスタントに吹いてくれたという、偶然の結果に寄るところもありますが。
ドリンク防御Up小+猫の防御術小が発動してたのも。
とりあえずこれで白切れ味の武器が出来た。
なんとなく、抜刀会心って好きになれないので現状はナルガ大剣で。
つい最近まで切れ味ははじきのみに関係するモノかと思ってたけど
「威力が下がってきた」のメッセージ通り
補正がかかるらしかったので、青以上が長いってのは重要みたいすね。
やっと装飾品とかの組み合わせで悩むのが楽しくなってきたってのがなぁ。
さてさて、いつまで続けるか。
SRWZ2が出るまでは少なくともやるだろうけど、
出たらもんのすごく停滞するだろうな。