10 年 01 月 11 日: 「惑星のさみだれ」全巻購入
---23:26:11 add「惑星のさみだれ」をガツッと全巻購入。数年前1巻だけ手に取る機会があったのですが1話カラーページの突飛すぎる内容だけ見てスルーしてしまったことがあり。改めてしっかり読んでみると面白いし姫がエラくかわいい。というか尻が素敵すぎる。
というわけで全巻買ってきたのはイイが徐々にさみの出番が減ってきて話が進んでいく内になんだか残念なことに。話自体はすげぇ面白いんですが。まだまだマイナーな部類なのか近場の書店は全滅、アマゾンでの購入となってしまったけれどもまぁ俺が手に取った時点でそこまでマイナーと言うことでもないんでしょう、ドラマCD化とか正直アニメ化の前哨にもなりかねんし。
10巻辺りで終わることを期待する。キッチリ伏線張っててサクッと消化してるから気持ちいい。ヤンキンとかアワーズの作品ってこういかにも作者の好きに描いてそうなのが多いからいいよなぁ。
さて、以前から気になっていたデスクトップマシンの音飛び問題(「プチノイズ」といった方が良いのかもしれんけども)ですが、「P5K 音飛び」で検索すると同じような症状が出てる人がかなり居り、対処法としてあげられていた「JMicronのチップを無効化する」を試そうとメモリ購入に合わせていろいろ準備する。
実を言うとRAID0を構築していたのでJMicron切り離しが面倒、それに加えてノースブリッジのICH9はIDEをサポートしておらず、DVDドライブをどうするかという問題もありました。
ブルレイドライブ買おうかとも思いましたがATAPI→SATA変換基板が2000円で売ってたのでそちらをチョイス。
HDDをJMicronのRAID0からICH9のSATAにコピー、DVDドライブをSATAに変換して接続、BIOS上からJMicronをDisableに変更したところしっかり音飛びしなくなりました。発生時期から「Vistaに切り替えた故ではないか」とも思っていましたがWindows7に変更しても相変わらず、サウンドカードも外付けUSBを採用しても変化無し、結果的にマザーのせいであると切り分けられたのですが…。正直リコールものだと思うんだけどなぁ、これ。JMicron無効化のために買ったATAPI変換基板のチップもJMicronというのもなんか笑える話ではありますけれど。
N4L-VM DH購入からMSIじゃなくてAsusに浮気してたけど、次回はIntel純正マザーかMSIに出戻りしよう。2枚続けてハズレを引かされると流石に引く。
Eliteマザーの「メモリスロットガクガク」ほど閉口した不具合は今までにありませんが。