09 年 11 月 06 日: MGVガン予約
---12:38:25 add■MG Vガンダム Ver.Ka、アマゾンで予約開始してた。
トップリムのかっこよさはV1が上だよなー。ビームサーベル収納ギミック再現とか嬉しすぎる。ヘキサコアファイターよりもボトムリムの予備が欲しい気がするわ。
■漫画整理を再開したらバカ姉弟が全部出てきた。「5巻買ってたっけ?」っておもってたけどもちゃんとアリもうした。読み返すとまぁ面白いこと。「つげイズムがある」と以前書いたけどもまさに現代版とも言うべき作品だ。アニメ版は局が極端に少ないけども、CSでそのうち流れるかな。
■食えるラー油
「鉄鍋のジャン」を思い出したヤツが果たしてどれくらいいるだろうか…。あちらは「飲めるラー油」でしたけどもね。「辛いことは辛いが、それ以上に美味い」ラー油。
この商品使って作ったチャーハン食ってみたいな。
■アニマックスで放送中のアニメ版北斗の拳が面白い。リアルタイム以降はこいつ残虐表現がどーとかで地上波再放送してなかったと思われるんだけど、ともかく自分は20数年ぶりに視聴する。万全のケンシロウが雑魚から軽傷とはいえ傷を受けたり、以降の話に若干の矛盾点を生み出しそうな行動・セリフ(ケンシロウがハート様と戦ってる時点でユリアが動いてるとか)などにはらはらさせられながら楽しんでおります。何か間違っているような正しいような楽しみ方ですが、それを抜きにしてもやっぱり北斗の拳は面白いのだと思うのです。ま、ユリア人形とかはそもそも後付け極まりない不自然なものですが。生きていた以前に。
しっかし、ロボット大戦Neo手放して次ぎ何が出るだろうか…と言う状況だけども。マリオか。どうもWiiのゲームはやる気が低下するんだよな、ソフトのせいかハードのせいか。ほぼコントローラーのせいだと思うんです。
と思いながら戦ヴァルの続きをプレイしている次第。
なんとか14章終了。ああ、戦車使っての同士討ち狙いってこーするんですね、と今さら理解。インターミッションでウェルキンがふつーに歩いているときもAPメーターが減少している幻覚が見えるので辛い。
09 年 11 月 02 日: 九州のソウルフード 棒ラーメン
---18:16:38 addボウリングの投法を暗殺術にまで昇華させた闇の暗殺集団「ボウラーメン」。
的な変換をAtokがしやがったのが悔しい。棒ラーメンくらい一発で変換してくれ。

近場に出来たスーパーに探し回ったロン龍がおいてありました。瓢箪から駒って表現はちとおかしいか。
で、食してみましたがえーっと、個人的には五木食品の「火の国熊本とんこつラーメン」のほうが好みです。粉屋の棒ラーメンだから麺が旨いんだろうな、と思ったんですが実際そうでもなく。酔っぱらって煮たってのが敗因かもしれませんが。
スープはもういかにも熊本とんこつスープ。敢えて誤解を恐れずに言えば黒亭に酷似した良いスプーでした。
実際は「あまりに期待しすぎてた」ってのがいかんかったんだと思う。明らかに及第点は超えているので。
でもなんだ、ふつーのアベックラーメンが一番飽きないわ。