08 年 08 月 26 日: 肉で一撃1000枚とかその後MT再突入とかで2000枚交換
---09:42:39 add漫画購入
デトロイト・メタル・シティ 6巻
シグルイ 11巻
それでも町は廻っている 1~3巻
●DMC 6巻
どうにもキレが悪いなぁ・・・。作者も軽い気持ちで始めちゃったんだろうけどメディアミックス最中というとこで続けなきゃならんという感じがどーにもいたします。
それ以上に5巻の引きだったI世のことをかなり引っ張った上でまた同様の引き。単行本掲載順をわざわざ変えたんじゃなかろうかと思えるような。
ああ、そうか、今回キレが悪かったのはレッドを始め真の主人公であるところの「いつものファン」の出番が少なかったからだな・・・。警官は変化球過ぎるし。I世のエピソードが長いっつーのもあるか。
●シグルイ 11巻
このタイミングで新章突入ですかー。と思ったが巻を跨ぐこともなく、ちょっと安心致しました。原作読んでないけど御前試合にでる無明逆流れ以外のキャラのエピソードもそれぞれ出されたらどうしようかと。いや、まぁ面白そうですがもう藤木と伊良子を超えられるキャラクターは出ないでしょうし。ぬふぅ兄弟はちと自重しろ、と思いました。
●それでも町は廻っている 1~3巻
ちょいと前に1巻だけ読む機会があったんですが今になってちと思うところがあり購入。別に3巻裏表紙の「セミヌード」に踊らされたわけではありません。いや、なんというか久しぶりにフィーリングに合う漫画に出会ったな、という印象。1巻の時点では多少野暮ったい感じがしましたけどキャラの役割が固まった(というかジョーカーっぽい紺先輩が出てきて)からは本当に廻り始めた。まぁ、「町」ほどの規模でもありませんがね。
微妙にファンタジーっぽい話が挟まることもありますが、日常ドタバタコメディー感は「よつばと!」に近いところがありますかね。あほの子メインですからね。「あらしやまほとり」で。
メイド喫茶漫画ですがあんまりメイド喫茶ではなく、とくに2巻以降ほとんど絡んできません。が、ヘッドドレスってやっぱりいいですね。多少の萌えあり、村村来ない微エロあり、ギャグありギャルありでかなり飽きません。
4巻探そう。
しまったギアスネタバレ食らった上にマクロス録画失敗。
うむぅ・・・。
08 年 08 月 20 日: それでも「大市民」とか読めば多少強く生きていこうとか思えるときもある。
---09:59:12 add昨日、ダラッとCS見てたらおねがいツインズ最終回やってたんでちょっと見てみる。よくよく考えるとこれってもう5年も前の作品なんですよね・・・・。5年か。
最近、藤子・F・不二雄の『定年退食』がますますシャレにならなくなってきているという話
[ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅさんより]
うぅううん、うちは祖父母は既に他界していますが母がそろそろ60歳になりそうな勢いで実際かなり切実な話なんですよね・・・、俺の浪費癖も含めて。
たとえば稲中でも似たような話、というか作者のその後の作品の方向性を決定付けたんじゃないかと思われるエピソードで前野は「大人になったら老人を死刑にするという法律を作ってやるから」という非常にアグレッシブな発言を、井沢は「そんなことは出来ないから3~4人の老人をぶち込んでスイッチを入れれば一人のタフガイが生成される機械を作る」というこれまたある種古谷実の本音なんじゃないだろうかと思われる発想をしてましたねぇ。
さらにこっちはあまり読んだということを人に知られたくない部分もあるんですが氏賀Y太氏の「真・現代猟奇伝」内の「ゆめいろハンバーグ」なんかはまさに「定年退食」だったんですよね・・・・・。「食」が「食われる側」ですが。(内容はググってください。よくよく考えると内容的には前野の発想と同じでその「後処理」をどうするかってだけの違いですが・・・。)
話が突飛ではありますがあまり笑えない内容ばっかですな。まったく未来に救いがないというか希望が持てないものばかり。自分に関しては「たまに苦労はしてても努力はしてない」というダメ状態なので自業自得だとは思うんですがね。それにしてもほんと、人生って何なんだろねぇ・・・。メンタルな部分を含めずに一言で表すと「金」なんでしょうけど。
しかしこういうエピソードを30年以上前に予見してるってのも、やっぱりF氏の想像力は計りしれんところがありますね。
あ、ちなみに私はY太氏の得意な「四肢切断モノ」とかは身の毛がよだつほど嫌いです。が、怖いもの見たさがポロっと顔を出しちゃってですね・・・。
08 年 08 月 04 日: バカボンのパパは怖かった
---10:29:05 add赤塚不二夫氏死去
あ太郎やおそ松はアニメでかなり親しみましたが、よくよく考えると原作はほとんど読んだことなかったなー。俺はボンボン派だったので触れる機会はありました。ちょっとシュールというかブラック過ぎるんですよね。全くブラックな表現がない漫画でもえも言われぬ恐怖感を感じることが多かったんだよな、この人の漫画は。いや「この人の漫画」ひとくくりでなくて俺はバカボンのパパが苦手だったんだ。バカボンのパパはバカだからしょうがないんだけど俺は「話の通じない○○○○」なキャラは本当に苦手なんだよな。とはいえ90年辺りのおそ松くんは相当楽しみました。南国アイス的な「キャラを利用した寸劇」が多かったけどね。アレがまた楽しいんだ。
作品はともかく、ここ10年はインタビューとか見るたびに必ず片手にグラスという状況だったからなぁ。依存症だから本人がそうしたかったわけじゃないだろうけど。
ご冥福をお祈りいたします。むこうでトキワ荘メンバーがどんなふうに待ってたろうかねぇ。
で。発売日にはすっかり消え去っていたPSP(ファンタシースターのほう)、なんとか店頭復活したようで日曜日午後に査収。アマゾンのレビューで体験版引継が「キャラのみ」とかかかれていたのでアイテムとかPAとか無くなってるのかなーとか思ったらそうでもなく。表現が悪いですよ。
さて、まぁ体験版と何かが劇的に変わってるわけではないので特に何があるわけでもないですが、Lv20以降も経験値の増え方はサクサクしており「あー、コレはインターネットでマルチプレイは出来ないバランスだよなぁ」と思うことしきり。
PSUのときからそうだった気がしますがボスを倒した瞬間画面が暗転するのはどーにかならんか・・・。爽快感激減です。